HTML

バカでもわかるプログラミングの入門ーHTML編 1

 

プログラミング入門HTML

今回から実際にプログラミングしていこうと思います。見ているだけではダメなので、実際に手を動かしながらしていきましょう!

まず、なぜHTMLをしていくのかというとホームページを作るにあたって、HTMLはなくてはならない存在です。なぜなくてはならない存在なのかというと、今見ている文字は全部HTMLによって作られています。なので基本中の基本なんです。
他の言語とは違いまだわかりやすく、覚えやすいプログラミング言語だと思います。ちなみに、僕も最初に始めたのもHTMLでした!だいたいみんなが最初に通る道なので、最初にやって損はないと思いますし、もしこれで難しすぎるや興味がなくなったのならプログラミングを諦めてもいいますし。他の言語は難易度が上がるので、これを最初にしとくべきです。どっちみち他の言語でもHTMLは必須なのが多いので損はないと思います。

<p>タグ文字を打つときに使うタグ

こんな風に文字を打つときにはpタグというのを使います。

<p>こんな感じでpタグを始めたら最後に閉じます。</p>

<p>普通に文字を書きたいときはこんな感じで囲んでください。</p>

 

<br>タグ段落を変えたい時に使うタグ

例えば、文章が長くなった時などに段落を変えたいこととかあると思います。その時に使うタグなんです。

<p>こんな感じで文章が長い時に使うタグなんですが、どこか自分で切りたいとこで<br>
を入れると段落を1つ下げれます。</p>

文章を段落をつけたいとこで<br>を入れるだけの簡単な方法です。<p>でも段落が変わるんですが少し違います。ここでその違いを紹介します。

まず、<p>での段落は

こんな感じで文字の上下に隙間が結構あいてしまうんで

話を変えたい時に使うとちゃんと文章ごとに分けられているのでわかりやすいです。

 

次は<br>タグです。
これは段落が変わってからすぐ始まります。
なので、ちょっと見た目的に段落を変えたい時には<br>
を使ってください。

<h1 〜h6>見出しのタグ

よくある見出し(大きい文字)のやつです。これはSEOっていうのに重要なんですか今回は伏せときます。
h1が1番大きくてh6にいくに連れて小さくなっていきます。下に例をあげます。

これはh2です。: <h2>これはh2です。</h2>

こんな感じで大きくなります。文章の題名につける時などにいいですね!このセクションだと見出しタグって書いてますね。そんな感じで使います。

ここら辺でテストしましょうか?

これをテキストエディタかcloud9かどっちでもいいのでコーディングしてみましょう!
もしわからないことがあればコメント欄に書いてください。

*左の黒い線は気にしないでください!

 

答えを見る前に実力でしてくださいね!!
答えは下に書いておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テストした?まだなら答え見ないでね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えはここからスタート